Hand of muse🎤🎹

ミュージカル活動について♬

第1回 ワールドカフェ美術部を開催!“どう出会う、いい芸術”

 

 

第1回ワールドカフェ美術部を開催しました!

 

 ●●あらすじ●●

  • H31年4月1日
    私の音楽スクールが行っているワールドカフェというものに参加してみました。 (テーマは参加してみたいコミュニティとは何か、というもの)

    ※ワールドカフェ(公式):
    http://world-cafe.net/about/

    ※私の提案しているワールドカフェのやり方は下記の『第1回WC美術部 案内文』に書いてあります。


    私もみんなの深い美術に対する思いを聴いてみたい!!(ついでにその思いを受けて自分も芸術や心の教養を上げたい)と思う。 

    現在参加している芸術サークルの幹事やサークルの方々に相談すると背中を押され、主催を決意。 

    ・経過①https://bn-tyconist.hatenablog.com/entry/2019/04/14/203308
    経過②https://bn-tyconist.hatenablog.com/entry/2019/04/27/070257
    ・そして②のプレ議事録から作った、フォーマットファイル作成!
     そこから開催案内のフォーマットも作れて、身内の興味ある方に
     声をかけてプレワールドカフェ開催日決定!

 

 

f:id:tyconist:20190630000224j:plain

●●●●●●●●● 

 

第1回ワールドカフェ美術部を開催!

 

テーマは「人が来てみたいと思う美術館・鑑賞会は何か。」です。なんと真面目なテーマ!!

ワールドカフェのやり方にちなんでテーマは20分ずつ3つの問を順番に話し合っていくことで、最後はどうしたら自分にとって好きな美術館に出会えるかというテーマのヒントを得られるという構成でした。

 

なのに!!!!! 問①『今まで見た中でよかった展示や作品は何か。よかった点(自分の感性)はどこにあるか。』でみんなが意見を1周言い終わるのに、すでに制限時間の20分使用!!!

だめじゃん!!!!とみんなで笑った後、潔く問を2つに変更しました。

 

☛学び①深いテーマは4人20分では話し終われない。テーマの大きさに合わせた時間設定を!
(後、テーマ①の時点で発展がわかるようにログ写真撮っておけばよかった)

 

問1の答えは⑥つにまとまりました。(詳細は下記ファイルの『第1回WC美術部 ログ』)

①   その人しか出せない個性や技術に触れた時。

②   画家の感性を感じられる作品。

③   うったえられる、無条件に感動する作品。(右脳、感性で見れる)

④   時代を先行していくかっこよさ!

⑤   比較の中で俊逸だった時。

⑥   美術館(学芸員)の展示の仕方がよい。

 

こちらをベースに2の問、『良い作品に出会い、鑑賞を最大限楽しむためにどういう工夫ができるか』を検討していきます……続きは下記ファイルの『第1回WC美術部 ログ』で。

 

☛学び②その間役に立ったのがTO(トーキングオブジェクト)です!

f:id:tyconist:20190630000504j:plain

話す番の人が持つ人形ですね。

回答に困ったりネタに尽きたら

「あ、じゃあ、●●さん、これ」とTOを渡すとスムーズに会話のバトンタッチができるんです(笑)

視覚的に「君が話す番だからね!」と言わなくても指示できる、この子は優れモノでした。

 

 

さて、後からこのログをまとめに入ったわけですが、一個まとめながらすごい矛盾が面白かったなってことがありまして、

 

問2を進めるにつれ、一人の男性が

 

「そもそも、偶然の出会いって良くないですか?あんま意図的なものに惹かれないんですよね」

 

的なことを言って、

面白いなってその時は聞いてたんだけど

まとめていくと

 

 

(え、そもそも、それ言われたらこのテーマを話し合う意味、ちょーなくない!?

 

 

と突っ込んで笑いました・・。

☛学び③WCあるある、話し合っているうちに根幹を揺るがす意見が出てくるのがまた面白い。
(前は「そもそも芸術って何?」と聞かれたり笑)

 

 

 

そんなこんなでこのテーマが終わった後、サイゼリアに二次会しに言ったら、17時から21時まで居座り、WCより長いって!!!!なんかWCの後だとなんでも話せる感じがして話が尽きなかったですw

その時でヒントを得たことですが

☛学び④人は褒められると発言しやすくなる。

感想で「みんな自分がこんなこと言ってもいいのかなって話を肯定したりほめてくれるから話しやすかった」とい言っていて、話しやすさっていかに「あなたのことを受容してますよ」って姿勢で示せるかなんだなと学びました。

 

 

ラストにWCを毎回やるのは負担なので何かいい方法ないかなと相談したところ、

☛学び⑤おいおいみんなにもホストになってもらおう!

という案をもらいました。何回か開催したら、「自分も開催してみたい!」という人いるだろうってことで、これからやりたいなって思ってくれる人に出会えるように面白いWCをコツコツやっていきたいと思います~!自分以外の人がやるWC見てみたい!

 

 

 

 

そんなこんなで次回も同じテーマで7月13日開催です!

ご興味ある方はコメントからご連絡下さいー!追って連絡します!

 

  • ファイル

第2回WC美術部 案内文:

drive.google.com

 

第1回WC美術部 ログ:

https://drive.google.com/file/d/13RPRp1G6E5UzOmW4xqpApqYg22xGcqCb/view?usp=sharing

 

f:id:tyconist:20190630000631p:plain